消費生活相談窓口
令和4年4月1日から消費生活相談窓口が変わります
大紀町と伊勢市は、令和4年3月に消費生活相談に関する協定を締結したことにより、大紀町の住民の方も、4月1日から伊勢市消費生活センターで専門の相談員による相談を受けることができるようになります。
消費生活センターでは、専門の相談員が、商品やサービスの契約に伴うトラブルや、架空請求などの消費生活に関する相談に応じ、問題解決のための助言や必要に応じて事業者との交渉(あっせん)などを行っています。
相談は無料、秘密厳守です。
受付時間:平日(祝日を除く)9時~12時、13時~16時
場 所: 伊勢市岩渕1丁目7番29号(伊勢市役所本庁東館3階)
相談方法: 電話、来所またはメール(※)
※詳細は伊勢市消費生活センターホームページをご覧ください。
相談専用電話:0596-21-5717
(相談受付時間中は局番なし「188」でも繋がりますが、ナビダイヤル通話料がかかります)
ファクス:0596-22-5014
相談専用メールアドレス:syouhi@city.ise.mie.jp
伊勢市消費生活センターホームページURL
https://www.city.ise.mie.jp/kurashi/soudan/syouhiseikatsu/index.html
<土日・祝日に利用できる相談窓口>
消費者ホットライン 局番なし「188」(10時~16時)
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画課
〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原1610番地1
電話番号:0598-86-2212
ファックス:0598-84-8568
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月29日