自動車税等の減免

更新日:2024年03月29日

自動車税等の減免

自動車税等の減免
身体障害者手帳又は療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が所有し(身体障害者手帳をお持ちの18未満の方、療育手帳のお持ちの方、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は手帳に記載された保護者の方)かつ使用する自動車で一定条件にあてはまる方に対して、自動車税・自動車取得税が減免されます。

(ア)本人運転
身体障害者等本人が自動車を運転する場合

(イ)家族運転
身体障害者等と生計を同じにする人が身体障害者等のために自動車を運転する場合(通院、通勤、通学、生業のために、週一回以上自動車を使用すること)

(ウ)介護者運転
身体障害者等のみの世帯の身体障害者を常時介護する人が、身体障害者等のために自動車を運転する場合(週三回以上、1年以上にわたって継続的にその自動車を使用すること)

障害名 本人運転 家族運転、介護者運転
1級 2級 3級 4級 5級 6級 1級 2級 3級 4級 5級 6級
視覚障害        
聴覚障害                
平衡機能障害                    
上肢機能障害                
下肢機能障害      
運動機能障害 上肢機能                
移動機能      
体幹機能障害        
内部障害(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸)            
咽頭摘出による音声機能障害                    
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害            
知的障害 - - - - - - 療育手帳A1又はA2
精神障害 - - - - - - 精神障害者保健福祉手帳1級

申請の注意事項

自動車税・自動車取得税の減免は、次の場所で申請できます。

○申請場所(県税事務所)一覧

名称 所在地 電話番号 ファックス番号
桑名県税事務所 〒511-8567
桑名市中央町5-71
0594-24-3612 0594-24-3691
四日市県税事務所 〒510-8511
四日市市新正4-21-5
059-352-0572 059-352-0579
鈴鹿県税事務所 〒513-0809
鈴鹿市西条5-117
059-382-8660 059-382-8663
津総合県税事務所
(自動車税事務所)
〒514-8567
津市桜橋3-446-34
059-223-5042 059-225-7359
松阪県税事務所 〒515-0011
松阪市高町138
(松阪庁舎1階)
0598-50-0509 0598-50-0619
伊勢県税事務所 〒516-8566
伊勢市勢田町628-2
0596-27-5125 0596-27-5252
伊賀県税事務所 〒518-8533
伊賀市四十九町2802
0595-24-8020 0595-24-8033
紀州県税事務所 〒519-3695
尾鷲市坂場西町1-1
0597-23-3417 0597-23-3423
紀州県税事務所
紀南県税課
〒519-4393
熊野市井戸町371
0597-89-6110 0597-89-6111

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課
〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原1610番地1
電話番号:0598-86-2216
ファックス:0598-86-3276
メールフォームによるお問い合わせ