住民登録(転入・転出など)の届出について
受付について
下記の届出は、平日(役場業務時間内)の午前8時30分から午後5時15分までの間ですので、ご注意ください。
なお、持参していただく書類などは、個人により異なる場合があります。
それぞれの届出については、本人・世帯員以外の届出の場合は別途委任状が必要になります。
⇒住民異動届の様式はこちらから【PDF:128KB】
⇒委任状の様式はこちらから【PDF:85KB】
転入届 (町外から引越しをしてきたとき)
町内に住所を移した日から14日以内
必要なもの・・・・・
・届出人の印鑑(本人・世帯員の方による届出の場合は不要です)
・転出証明書(前住所地の市区町村長が発行したもの)
・届出される方の証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード 等)
・国民年金手帳(加入者のみ)
・国民健康保険証(加入者のみ)
・介護保険受給資格証明書(該当者のみ)
・後期高齢者医療被保険者証(該当者のみ)
住民課・各支所のいずれかへ提出してください。
※マイナンバーカードを使用しての転入の場合は、支所では手続きができませんので、本庁住民課にお越しください。
転出届 (町外へ引越しをするとき)
町外へ住所を移す日の14日前から当日まで
必要なもの・・・・・
・届出人の印鑑(本人・世帯員の方による届出の場合は不要です)
・届出される方の証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード 等)
・国民年金手帳(加入者のみ)
・介護保険証(該当者のみ)
・印鑑登録証(登録者のみ)
・国民健康保険証(加入者のみ)
・後期高齢者医療被保険者証(該当者のみ)
住民課・各支所のいずれかへ提出してください。
転居届 (町内で住所を変更したとき)
町内で住所を変更した日から14日以内
必要なもの・・・・・
・届出人の印鑑(本人・世帯員の方による届出の場合は不要です)
・届出される方の証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード 等)
・国民年金手帳(加入者のみ)
・国民健康保険証(加入者のみ)
・介護保険証(該当者のみ)
・後期高齢者医療被保険者証(該当者のみ)
住民課・各支所のいずれかへ提出してください。
※マイナンバーカードをお持ちの方が転居される場合、住民票の変更は支所でもできますが、マイナンバーカードのICチップの書き換えは本庁でしかできません。
世帯主変更届 (世帯主を変更したとき)
世帯主を変更した日から14日以内
必要なもの・・・・・
・届出人の印鑑(本人・世帯員の方による届出の場合は不要です)
・届出される方の証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード 等)
・国民健康保険証(加入者のみ)
住民課・各支所のいずれかへ提出してください。
お問い合わせ
住民課
〒519-2703三重県度会郡大紀町滝原1610番地1
TEL:0598-86-2217
FAX:0598-86-3276
MAIL: