調べる、探す
ホーム >  健康・福祉 >  健康づくり >  がん患者アピアランスケア用品購入費補助金交付について

がん患者アピアランスケア用品購入費補助金交付について

抗がん剤等による治療の副作用に伴う外見上の変化を補うために購入したウィッグ(かつら)と乳房補整下着の費用の一部を補助することにより、心理的および経済的負担を軽減し、がん患者の治療と社会参加の両立を支援します。

対象者

次のすべてに該当する方
 ●申請日において、大紀町に住民票がある方
 ●がん治療にともなう脱毛、または外科的治療による乳房の変形に対する補整用具を購入した方

対象品

●医療用等ウィッグ(頭皮保護用ネット、付属品、ケア用品を含む)
●補整下着、補整パットまたは人工乳房
※令和5年4月1日以降に購入したものに限ります。

補助金額

●補助対象経費の2分の1(上限5万円)
●補助の回数は、おひとりにつき1回限りです。
※1,000円未満は切り捨て
※他で補助等を受けた場合は、その補助額を除いた額が対象となります。

申請方法

下記の①~④の必要書類をご提出ください。

【必要書類】
大紀町がん患者アピアランスケア用品購入費補助金申請書兼請求書【PDF:105KB】
②次の(ア)または(イ)に掲げる書類
 (ア)脱毛の副作用がある抗がん剤等による治療を受けていることを証明する書類(写し)
 (イ)がんの外科的治療等による乳房の変形を証明する書類(写し)
※お薬手帳、調剤明細書、診療明細書、治療方針計画書など
③補助対象補整用具の購入にかかる領収書(原本)
④他で補助等を受けた場合は、それがわかる書類

提出場所

本庁健康福祉課、各支所

申請期限

申請書の提出期限は、補整用具を購入した日から1年以内とします。

お問い合わせ

健康福祉課
〒519-2703三重県度会郡大紀町滝原1610番地1
TEL:0598-86-2216   FAX:0598-86-3276
MAIL:メールアドレス

大紀町の位置

海、山、自然あふれる豊かなまち「大紀町」へようこそ

大紀町公式ホームページにアクセスいただきましてありがとうございます。
私たちの「大紀町」は、旧大宮町、旧紀勢町・旧大内山村が、平成17年2月14日に合併して誕生しました。
海と山の幸に恵まれたまち「大紀町」は、美しい自然に囲まれた風光明媚な地で、四季折々の彩りが楽しめる魅力あふれる町です。
また、世界遺産に登録されている熊野古道『ツヅラト峠』をはじめ、いままでそれぞれの地域が長い時間をかけて培ってきた伝統文化・気風、風習など、古来から脈々と受け継がれています。

ページトップ

調べる・探すのお手伝いコーナー

検索キーワードから探す